banner
site name    atmosphere
URL    https://www.s-sakaki.com/

200×40 200×40

88×31 88×31

 32×32 同盟バナーサイズ  32×32 同盟バナーサイズ 32×32 

 90×15 黒背景用 90×15 白背景用 90×15 




link site   ※No special order is observed.

友方=Hの垂れ流し

  

  文学小説とイラスト、なんだかお菓子のレシピもあります。小説は徹底した長文構築。そこに行動描写、伴うカタチでの心理描写を織り込んでいます。イラストは私自身、アンマリ好みではないのですが、線の選び方などにデッサン力を感じます。なんでも友方さんは、すごくデカイCRTモニターを使ってるらしいです。


METABANANA

  

  Yoshidaさんのサイトです。どの作品にも『恐れ』を感じます。私が特に好きなのは、FASCINATIONにあるWARP-ANOTHER WORLDです。これはホントお薦めなので、皆さんにもワープしまっくてもらいたいです。著作権ものの作品の他にも、フリーのウェブ素材もあります。これも良い感じ。


idiot computer - RADIOHEAD unoffcial site

  

  私のリスペクトする英国ロックバンド、レディオヘッドのサイトです。メンバーの動向からライブ情報まで、掲載が頻繁にいち早く更新されています。歌詞や譜面などのコンテンツも充実。内容の詰まったとても有り難いファンサイトなのです。


えいえんなんてなかった

  

  フレーズの強さが際立った、幻想小説群が掲載されいます。モチーフは、ここに存在する筈である意識の解体、虚無感とそれへ向かう静かな太刀打ち、といったものを感じさせるもので、それは私の個人的な感心を惹くものです。サイトと同名の、詩集『えいえんなんてなかった』を発表。Amazonで買えます。


光冨郁也個人詩誌web版「M」

  

  私はその方面には明るくないのですが、詩の活字媒体に対しても接点を持たれている方のようです。主観が接する現象に対し、視点の研ぎ澄まされた散文詩、バード連作集が掲載されています。私は光冨さんの作品に、詩人ではなく小説家として、というような観点で接しているようです。突き詰められたハードボイルド(無垢)文体。

all reload